2019年9月23日
京都商工会議所の2階教室にて 開催日:2018年6月 7日(木) 開催時間:13:30~15:30
テーマ: 自社の「強み」を見える化しよう! ~知恵の経営が中小企業を強くする~
講師 中小企業診断士 伊吹 秀之 氏
○マニュアルは「知恵の経営」報告書を書くための内容を考える、ヒントが盛り込まれていてこのマニュアル資料を活かして行きたいと思います。
□マニュアルの最後のまとめのページにある、経営者の皆様へ最後の質問です。はとても参考になりました。
・自社の強みは明確になっていますか?
・強みを活すための具体的な経営計画が出来ていますか?
・競合他社と差別化して勝てますか?
※3つのうち、1つでも不安がある経営者は知恵の経営報告書の作成に取り組んでください。
○知恵の経営入門セミナーの後半は、3月にプレゼン審査会で発表した内容と資料そのままで「株式会社 西川紙業」の常務取締役の西川 佐織氏の発表ありました。
発表はハキハキと歯切れ良く、プレゼン資料もとてもわかり易く、内容的にもかなりレベルの高いイメージを持ちました。
□知恵の経営報告書の作成のヒントやコツをプレゼンの発表から更にイメージ化されかなり見て来たように思えました。
知恵の経営報告書の作成する気持ちをスタートさせることが出来たセミナーでした。
最後に4年前も受講しまいたが、今回と内容も進め方も全く違っており、実戦的な内容で大変参考になりました。
京都商工会議所のサポートの元に知恵の経営報告書の作成に頑張って挑んで行きたと思います。